にった接骨院

超音波骨折治療器(Lipus)が何故、骨折の治りを早めるのか? 2024/12/03

新田です。

今回は、「超音波骨折治療器(Lipus)が何故、骨折の治りを早めるのか?」
この事について、できるだけ分かりやすく説明します!

超音波骨折治療器(Lipus)は、振動を骨折部位に当てることで、骨の修復を助ける医療機器です。
実は、この振動に秘密があります。

骨が折れると、体は自然に「骨を修復しよう!」と頑張ります。
その中で特に重要なのが「骨を作る細胞(骨芽細胞)」です。でも、この修復スピードは時間がかかることが多い……。
そこで、治療器が登場!振動が細胞や骨に刺激を与えて、修復作業をスピードアップさせます。

振動が何故、骨を速く治すの?
ポイントは3つです。

① 骨に振動を与えると、細胞が元気になる!
骨に微弱な振動が伝わると、細胞がその刺激を感じ取ります。「修復しないと!」とやる気を出して、新しい骨を作る作業を活発に進めるんです。

②プラスの電位が発生!カルシウムが集まる。
振動で骨に力が加わると、「プラスの電位」という電気的な変化が起こります。すると、カルシウム(骨を固くする成分)がその部分に集まりやすくなり、骨の修復がスムーズに進みます。

③ 血流が良くなる!栄養たっぷり。
振動は周りの血流を良くする効果もあります。骨の修復にはたくさんの栄養や酸素が必要なので、血流が増えると「修復に必要な材料」がたっぷり届きます。

結論:超音波骨折治療器(Lipus)は「骨折修復のスイッチ」
超音波の振動は、骨を「もっと頑張って治そう!」とやる気にさせるスイッチのようなもの。カルシウムや栄養を集めたり、細胞を元気にしたりして、治るスピードを上げてくれるのです。

当院には、超音波骨折治療器(Lipus)が3台常備しており、5人同時に施術することが出来ます。
怪我をしてしまったら、当院にご相談下さい。

© 2012 にった接骨院